これを書きはじめた今、紅白では AKB48 が歌っている。
ここ数年、来年は少し上向く、来年は良くなる、来年は楽しみだと云ってきた大晦日、、。まったく、、「あすなろ物語」か? しかし、こんなふうに思うことは年末を楽しく過ごす秘訣でもあるかもしれない。、、ということで、来年はきっと面白いことが起こるだろう、、と思って来年に向けて購ったもの、数点。
控えめに「これ、#3776ですね、。試し書きできますか?」と店員さんに尋ねると、次から次へと#3776シリーズの万年筆を出してくれた。こちらの狙いが極細系だと知ると、「新製品もありますが試されますか?」と、試し書き用ではない製品を出して、ペン先をインクにつけて差し出してくれる、、。ここまでされるとあとには引けん。覚悟を決めてじっくりとペン選びをすることにした。それで、決めたのがニューセンチュリー#3776超極細である。本当は書き味を確認したら、安く購入できるネットでポチッとするつもりだったのだけれど、あれだけサービスよく試し書きさせてくれたらしかたない。その場で購入。それから2週間ほど経つ。国産技術の高いレベルを示すかのような、カチッとした硬質な書き味はちょっと外国製では経験できない。来年は、この万年筆を使い込んで自分の書き味を育てたいな。その頃には、「面白いこと」が実現してますように、、。

それと、来年に向けてモレスキンノートも新たに2冊購入した。1冊は黒カバーのスクエアード(方眼)で、もう1冊は赤カバーのプレーン。用途によって使い分けるつもりだが、まだ具体的にどう使い分けるかは決めていない。でも「来年のため」とりあえず買った*。
とか書いている間に、テレビではレディー・ガガがいま歌い終えたところ、、、AKB48とレディー・ガガって、、、、 紅白歌合戦って超定番だが、、冷静になってみるとわけのわからん歌番組だ、、、、あ、小林幸子、、。、、それではよいお年を、お迎えくださいませ。
*:実はこの年末年始に読むために、-JIN- 仁 コミックス全巻もネット通販でポチッとしたのだけれど年末に間に合わず、、。